私たちは、
特定の場所にとらわれないGALLERY。
アーティストによるLabo。
アーティストのための表現のプラットフォーム
「blind gallery」は、場所にとらわれず、あらゆる領域をアート空間へと変えていきます。
私たちは、未来を描き、共に創り出す。 企画から実行までを担う「アートラボチーム」。

私たちの使命
Society 5.0の時代、人間には何ができるのか。
人の可能性は誰にも否定できません。
だからこそ、現状維持という安全地帯から一歩踏み出し、常に自己を更新し続ける必要があります。
「blind gallery」に込めた想い
私たちの「blind」には、目には見えないけれど確かに存在するものを大切にしたいという想いが込められています。
アートとは、誰が描いたか、何が描かれているかではなく、心で感じるものではないでしょうか。
アートとは
子どもの落書きか、巨匠の傑作か──そんな区別に意味はありません。
あなたが何かを感じたとき、それがアートなのです。
私たちは、年齢、性別、肩書きといった作品の評価につながる先入観を取り払い、誰もが自由にアートと向き合える場を提供します。
アートは、あなたの可能性。無限のあなたが、まだ眠っている。
代表メッセージ
「アートがわからない」「絵がうまくない」──私たちが活動する中で、そんな声に何度も出会いました。アートは一部の才能ある人のものではなく、本来もっと自由で、誰もが楽しめるもののはず。しかし、評価基準に縛られる学校教育や、アート好きだけで閉じてしまいがちな業界全体の現状が、アートそのものを人々から遠い存在にしているのではないかと感じています。
私たちは、そんな固定観念を壊し、新しいアートの形を創造するため、このチームを設立しました。大切なのは「うまい」「下手」ではなく、心に浮かんだ感性や、自分だけの世界を表現することです。アートは人生を豊かにする最高のツールであり、その楽しさや可能性を一人でも多くの方に伝えたい。教育の場や企画展示の場を通じて、アートをより身近なものにし、鑑賞者と表現者の両方の視点から、アート全体の底上げに貢献してまいります。
会社概要
商号 | 株式会社LIB |
代表 | 黒岩めぐみ |
プロジェクトチームリーダー | 岡本健太郎 |
コンセプトデザイナー | 岡本健太郎 /西水晶 |
ロゴ | 西水晶 |
HPデザイン | 梅津薫子 |
カメラ | 古賀顕乗 |
kk.life.is.beautiful.g@gmail.com | |
SNS | https://www.instagram.com/blind_gallery_ |
blind gallery-History-
2024.12.10 Laboコアチーム結成
2025.04.29 ブランド名確定
2025.07.25 blind galleryチーム結成
2025.10.01 ブランドリリース